page_title

噛み合わせ

気になる題目(黄色い字の題目Ⅰ~Ⅲ)をクリックしてください。
小山歯科医院で噛み合わせ治療を受けられた患者様のお声をご覧いただけます。

Ⅰ.頬っぺたを噛む癖を治したい!

柴田 信一 様(66歳)

Ⅱ.歯ぎしり・食いしばりをしてしまう…。

橋本 隆秀 様(38歳)

Ⅲ.噛み合わせを治したい!

平橋 さゆり 様(47歳)



◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇

噛み合わせを治したことで、頬っぺたを噛まずに
何でも食べられた。

柴田 信一 様(66歳)

歯だけでなく噛み合わせによる負担が体にも影響しないように今回、噛み合わせ治療
を受けました。
噛み合わせ治療を行なうまでは、60年間この噛み合わせで食事をしてきたんだから、
別に噛み合わせに問題なんかないと思っていました。
ですが、噛み合わせの検査を受けてみると「全体を診ない虫歯だけ治療したら終わりと
いう”そこだけ治療”をしている歯医者にかかった人はきっと噛み合わせが崩れて
いるよ!みんなに教えてあげなあかん!」と思いました。

噛み合わせのズレが原因で筋肉がかたまり、それにより全身の血流が悪くなって肩凝りや
腰痛が起きるなら、肩凝りや腰痛のある人は噛み合わせ治療を受けた方がいいと
思いました。

今回噛み合わせ治療を受けて私は今まで、”自然に食べてなかった、無理をして食べて
いた”ということに初めて気付きました。
その証拠に、私は食事をする度にほっぺたをよく噛んでいました。
食事をする時、「またほっぺたを噛むんじゃないか…」と考えながら食事をしていたので
楽しく食べられなかったんです。
何かをかばいながら、食事をするのは本当に美味しくないです。

顎関節症・肩凝り・腰痛・耳鳴り・片頭痛・手足のしびれなどで悩んでいる人は
噛み合わせ治療をぜひ受けてほしいと思います。
症状が出ていない人はまだ症状が出ていないだけなんだと思います。
これは自分ではわからないことだから、一度小山歯科で噛み合わせの診査を受けて
診断してもらうことが大切だと思います!
無理なく自然に食べられることは本当に大事なことだと実感しました!


◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇

噛み合わせを治したら、食いしばりが治まっていた。

橋本 隆秀 様(38歳)

約10年くらい前だった思うんですが、気がついたら骨隆起(顎に骨が隆起してくる)が
できていました。
これは、噛み締める癖が原因だと担当の歯科衛生士さんから聞きました。
確かにふと意識すると噛み締めていることに気づきました。
特に仕事中にグッ~っと噛み締めていることが多くストレスなのか仕事が忙しくなると頻繁に
噛み締めていることに気づきました。
こうなると強い噛み締めで以前より大きくなってきた骨隆起の事がだんだん気になって
きました。
以前にも何度か噛み合わせの調整をしてもらったのですが、やはり仕事中はどうしても
噛み締めてしまう癖が治らなかったので、今回噛み合わせ治療をお願いしました。
これ以上、骨隆起が大きくならないようにしたいし、歯や骨に悪影響を及ばさないように
今のうちになんとかしたいと思ったからです。

噛み合わせの治療をするうちにだんだんと顎が楽になってきました。
ベストな噛み合わせの位置で固定できるように詰め物や被せ物で治して治療が終了しました。
噛み合わせが治ってからは奥歯の力のかかり方が均等になり、いつしか仕事中も気づいたら
噛み締めなくなていました。
噛み締めが続くともっと骨隆起も大きくなるし、歯周病も進行するので悪くなる前に
予防できて良かったです。


◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇

噛み合わせを治したことで、驚くほどよく噛める
ようになった。

平橋 さゆり 様(47歳)

私は昔から噛み合わせが悪いと思っていたものの、そんなに噛み合わせを気にしていません
でした。
前からスルメは噛みにくいので、あえて食べていませんでしたが治療後にスルメを食べて
みて、「こんなに簡単に噛めるの」と驚きました。
元々スルメが嫌いなわけではなく、実は噛みにくかったので食べてなかっただけなんです。
今思えば他の物も奥歯の噛み合わせがあまりよくないから、上手く咀嚼(そしゃく)して
なかったんだと気が付きました。
それに、お肉のような硬いものは噛みにくいから、お茶で流し込んで食べていました。

治療後、先生に「よく噛めるようになるから太るかもしれませんよ」と言われてましたが、
本当に最近少し太ってきたような気がします。(笑)
この治療をしてから、何でも簡単に噛み砕けるという感じです。
「こんなに簡単に噛めていいのかなぁ~」と驚くくらい噛めるようになって嬉しいです。
昔から、胃が悪かったんですがこれで安心です。

担当の歯科衛生士さんが、「よく噛む事で、唾液(ツバ)が出ます。唾液(ツバ)が
出ることで胃に負担をかけません。
唾液には食べ物を分解してくれる作用があるアミラーゼなどの消化液が含まれていますので、
胃腸の働きを助けてくれます。
よく噛む事で、唾液に含まれる殺菌・抗菌作用も働きますから、虫歯予防にもなります。
本来、噛み合わせは年齢と共に磨り減って変化していくものなんですが、現代人の食事は
軟食(軟らかい食事)が多いので、歯が磨り減ってくれません。
そのせいで、トラブルが起こりやすくなります。
今は自分で調整できなくなっているのです。
ですから、噛み合わせを調整していくこの治療はとっても大切なんです。」と、教えて
もらいました。

サブコンテンツ

このページの先頭へ